おしゃぶりの山

つぅ〜な話 西原式育児の実践と検証

母はこんなにおしゃぶりして欲しいのに、絶対してくれないうちの息子ムムム
「数打ちゃ当たるかも」と、あらんかぎりそろえたのですが、見向きもしない…。
母乳の子におしゃぶりは無理、って本当なのね><

西原医師は、キョーレツにおしゃぶりをすすめています。
できれば4,5歳になるまで続けるよう指導しています。
「呼吸のしつけ」、口呼吸にならないように。
(ちなみに「おしゃぶりは出っ歯になる」はデマですから)

そのことを知っていたから、出産前からおしゃぶりを用意してました。
出産して退院して、さあ口に入れたら、

乳ごと吐いたむかっ

西原先生に電話で相談したら
「ヌークにしなさい」とアドバイスしていただいたのですが、
ヌークも生後1ヶ月くらいまではしてくれたけど、
それ以降はやっぱり乳ごと吐く…ガクリ

生後11ヶ月の頃、
クリニックで「おしゃぶりをしてくれないんです」
と相談すると、
変なおしゃぶり人形(ヨーロッパでしか売っていないらしい)を出してきて、
「ほーら、おりこうになるんだよ」
と人形の口からおしゃぶりを出したり入れたりするんです。
おしゃぶりを出すと人形が泣き出す仕組みなんだな。
けどな〜、それでしてくれたら、ほんとに苦労はないんだな〜ほろり
案の定、きょとんとしてるし、うちの息子…汗

助産院仲間で、ひとりだけおしゃぶりをしてくれる子がいます。
母乳なんだけど、その子本当におしゃぶりを取り上げると泣く。
なんてうらやましい!!
でもママに言わせれば、最近までベビーベッドだったらしく、
添え乳のうちの息子との違いはどうやらその辺にあるのではとにらんでます。
かといって今更添え乳やめらんないし、
おしゃぶりはして欲しいけど、
なんでもかんでもヨーロッパのマネはできない環境もあるのよね〜ムムム

かろうじて、
抱っこで手持ち無沙汰の時手に握らせてやると、口に持っていく。
おしゃぶりというより歯固めになってるけど、しないよりマシかあせる
あとは、
「親がするんです」って先生がおっしゃるので、
私がおしゃぶりしてますぼー
喜ぶけど、自分はやってくれないガクリ

でもね、
「優秀だった昔の日本人」
にはおしゃぶりはなかったわけで、
じゃあその辺どうやってたのかな?
ってのが、私の力ずくの解決法につながるわけで…汗